2015年9月24日

ワンダフォーでリズナボー♪

F30 320i BMW M Performance ブレーキ brembo 3D design.JPG

シルバーウィーク連休明けの神戸は

朝から生憎の雨模様&風ビュービューな天気になりましたが

月末近し!!ということもありまして

朝からバタバタっと閉店時間を迎えました<(_ _)>

画像は以前より大変お世話になっております

Y様のF30/320iに装着させて頂きました

BMW M Performanceブレーキシステム♪

前々よりご相談を頂いておりまして

先に狙ってたホイール入れちゃうか!?

それとも、インチアップしたら

必然と小さく見えて寂しくなっちゃう

ブレーキを先に大きくしちゃうか!?

並んだ末に、、、ブレーキから着手!!

Made by bremboな対抗ピストンキャリパーに

大口径のフロント370mmディスクローター(*^^)v

これでも、純正18inchが装着出来ちゃうところは

流石のM Performance(^_-)b

価格もbremboキャリパー採用のブレーキKitとしては

 非常にリーズナボーで、品質も性能も間違い無し!!

こりゃ、ワンダフォーで非常にオススメでっす(^O^)/

※12回、24回、36回、ボーナス払い無金利ローンご利用いただけます!!

     

 

2015年9月22日

ボディーにダンパーを(^_-)

COX BODY Damper F10.JPG

シルバーウィーク連休の営業最終日!!

本日も多数のご来店を賜りまして

誠に有難うございました<(_ _)>

今日の画像は「魔法の棒」なんて相性で呼ばれております

COX BODY DAMPER♪(別名:YAMAHA Performance Damper)

初めてリリースしましたBMW用はE90でしたので

あれからカレコレ10年近く経つわけですが、、

今でもその性能と評価は全く色褪せず

体感度&満足度も抜群で

人気が耐えないオススメのチューニングItemです♪

Damperなので、剛性を上げる部品ではないのですが

装着後の走行フィールは車格が上がったかのような剛性感と

揺れ返しのない、しっとりとした乗り味で

サスペンションの動きが明らかに向上して

安定かにゃトラクションの掛かりも

スコブル良くなっちゃいます(*^^)v

ボディーにダンパーを装着するなんで

一昔前では中々考えられなかった部分ですが

現在では国産車で純正採用されていたりしておりまして

その確実な効果が認めれれております(*^^*)

世界特許も所得されているBODY DAMPER!!

適合車種にお乗りの方は是非お試し下さい(^_-)

※12回、24回、36回、ボーナス払い無金利ローンご利用いただけます!!

     

 

2015年9月21日

再告知♪今週末はRECAROトラックイベント!!

RECARO RECARO.JPG

シルバーウィークも半ばに突入!!

本日、福島県は箕輪にて開催されました

ミチノクオフミ13の方は天気も良く

非常に盛り上がったようで

楽しそうな様子が沢山SNSでUPされてました♪

神戸も負けじと晴天の下、満員御礼<(_ _)>

グループ内でNo,1のご来店数でした(*^^*)

いよいよ今週末にはRECAROトラックイベントも

控えておりますので、このまま全開で飛ばしてきますよーっ!!

毎回、大好評の見て・触れて・座って

様々なタイプのRECAROを実体感できちゃうチャンス(^O^)/

必ず納得の1脚に巡り会えると思います(^_-)

イベント限定の特権も奮発しちゃいますので

是非RECAROチェックしにて来て下さいねー!!

※12回、24回、36回、ボーナス払い無金利ローンご利用いただけます!!

     

 

 

2015年9月20日

色変わりー(*^^)v

promina LED カーテシライト (1).JPG

F20/30系のルームランプを基盤交換で

白く明るく!!そして、ドアOPEN時などにはブルーカラーの

ウェルカムライトで遊び機能を♪

そんな魅惑のLightningパーツをリリースされております

prominaさんからNewな基盤LEDが登場しました(*^^)v

こちらはカーテシ(ドア下)やフットランプ(足下)に

装着できる基盤交換のLEDで

BLUEとREDから選択が出来ます。

この選択カラーは何かと言いますと...

最初に光る色合いでして

ドアOPEN後、約5秒間ほど色が変わり

その後、明るく白い光になる

これまた遊び心のある一品(*^^*)

文面で書くと難しいので、、

ブルーカラーを選択した場合

ドアを開けて5秒間がこの感じ!!

promina LED カーテシライト (3).JPG

すんごいBLUEでしょっ(^_-)

REDカラーの場合は...

promina LED カーテシライト (2).JPG

ハイ!!めちゃREDです(笑)

その後は共に...

promina LED カーテシライト (4).JPG

ホワイトになります(^_^)

足元に装着した場合、アンビエントライトの機能が気になるところですが

そこはバッチリ対応出来ておりまして

Classic(アンバー)/Sports(ホワイト)の切り替えも生きたまま

光量も少し上がった感じになってます!!

手軽に入替え出来ちゃいますので

明るさと遊びをお求めの方は是非♪

※RECAROトラックイベント9月26日&27日開催です!!

※12回、24回、36回、ボーナス払い無金利ローンご利用いただけます!!

     

 

2015年9月19日

シルバーウィークスタートォー♪

E82 レイヤードサウンド 4ch Studie BMW.JPG

今日からシルバーウィーク突入!!なんて方も多いと思いますが

初日の神戸は満員御礼!!

バタバタっと過ごしまして、閉店時間です(*_*)

僕も書いちゃうと、ちょっとシンミリしちゃったりして、、

アレかなぁ~と思ったのですが、、

やっぱり感謝が非常に大きいので、原田部長に続きまして

このタイミングで!!

直接言うのはハズいから(笑)BLOGで心音を。

突如報告を受けました森井副社長の横浜店移動。

最初は「ん??長めの出張ですか??」なんて(^_^;)

理解に時間が掛かったのですが、、

基本はこれからずっと横浜店と...

率直にめちゃんこ寂しいです。。

でも、ずっと会えないわけじゃないですし

そばに居なくても常に見られてる(見て頂けている)ので

気合い入れ直して、逆に横浜店に負けないように

神戸店を盛り上げ行かなくてはとっ!!

イッパイ失敗して、イッパイ迷惑かけて

その度に色々と教えて頂いて...

今の自分があるのは、間違いなく

森井副社長のお陰です。本当に感謝しています。

いつも有難うございます<(_ _)>

神戸に僕を呼んで頂いたのも森井副社長でしたし

初めて地元から出て、1人で過ごす不安の中

毎晩のようにご飯に誘ってくれ、飲みに連れ回され(爆)

フォローしてくださって...

僕にとっては正に神戸の父!!

これから残された神戸メンバーも

色々と大変になってくると思いますし、、

まだまだ迷惑掛け続けちゃうと思いますが(^O^;)

そんな時は、逆の神戸出張で

「ほな、神戸行ってきまっさぁ~」って

帰ってきて頂ければ幸いです!!

もっともっと教えて頂きたいこと沢山あります!!

でも、、良い意味で出張が増えないように

残りスタッフ一丸となって突き進みますので、ご安心を(*^^*)

さてさて、シミジミは一旦しまって、、

話題のBREX CODE PHANTOMが遂に本日入荷

出だしから超フィバー中(^O^)/

PITも多種多様の作業内容で、画像のE82には

人気のレイヤードサウンド 4chをSet中(*^^)v

10月には久々に店頭にてレイヤードイベントも開催の予定です♪

こちらもお楽しみにぃー(^_-)

※RECAROトラックイベント9月26日&27日開催です!!

※12回、24回、36回、ボーナス払い無金利ローンご利用いただけます!!

     

 

2015年9月18日

F30 Lciパーツ流用の巻

F30 Lci インテリア (1).JPG

F30/31のLciがリリースになり

早速、前期車両へ後期のパーツ移設が盛り上がり

テールランプLci化は火が付き始めておrます(^_^)

細かな変更...と言われつつも

その細かいポイントが重要なんですよねー!!

それを前期に移設して代わり映えを見るのが

楽しんですよねー♪

ちょっとインテリア系でピックアップしますと

まず、カップホルダー部分が脱着式トレイからフラップ式に。

これはセンターコンソールASSYでの交換が必要そうです(^O^;)

F30 Lci インテリア (3).JPG

次はパワーシートの操作スイッチ部分。

クロームパーツが装着され、高級感がUP!!

これはスイッチブロックASSY交換になるため、、やや高額(^_^;)

でも、コダワリ派の方は抑えたいポイント(笑)

他にもパワーウィンドースイッチやエアコン吹き出し口にも

クロームアクセントが追加になってますね(^_-)

F30 Lci インテリア (2).JPG

これは流用とはちょっと違いますが、、

Individualオーダーで選択可能になった内装の仕様♪

LciはM3/M4同様にレザーフィニッシュダッシュボードも

選べるのが嬉しくてズルいw

F30 Lci ACパネル アンビエント LED (1).JPG

そしてそして、わたくしが一番注目しましたインテリアパーツは

エアコン操作パネル部!!

これは前期でもF32 coupeのLuxury用を流用したり

定番メニューになってましたが

LciはALLピアノブラック仕上げで、1ピース仕上げになってます。

それでもって、、何やらパネルから配線が出てきてますね...

F30 Lci ACパネル アンビエント LED (2).JPG

パコッと裏返しますとファイバーが通ってます!!

その両端には...

F30 Lci ACパネル アンビエント LED (3).JPG

LEDユニットが装着されておりますっ♪

そう!!この部分全体にアンビエントライトが備わったんですねー!!

ここにアンビエントが付いた代わりに

灰皿(小物入れ)上部のアンビエントはなくなっているようです。

φ(゚Д゚ )フムフム...

通電させれば...ピカーン☆

綺麗に全体が発光します(*^^)v

F30 Lci ACパネル アンビエント LED (4).JPG

F30 Lci ACパネル アンビエント LED (5).JPG

F30 Lci ACパネル アンビエント LED (6).JPG

F30 Lci ACパネル アンビエント LED (7).JPG

MODE Classic(アンバー) & Sports(ホワイト)の切り替えも確認!!

構造上は前期車両にもそのまま移設が出来そうな感じですが...

まだ現車確認は出来てません(*_*)

そんな訳で、、神戸店での第一号装着車両

大募集中でーす(^O^)/

※RECAROトラックイベント9月26日&27日開催です!!

※12回、24回、36回、ボーナス払い無金利ローンご利用いただけます!!

     

 

2015年9月17日

ミチノクオフミ16!!

ミチノクオフミ.jpg

いよいよ今週末はSuper GT SUGO戦!!

そして、それに引き続き

9/20-21の2daysにて東北最大級のBMWイベントな

ミチノクオフミ16が開催されまーす♪

Studieも全面的にバックアップさせて頂いております

ミチノクオフミ!!

今年は例年に比べ更にSpecialな内容になっているようでして

前日はホテルでSuper GTのパブリックビューイングが行われ

そのまま前夜祭→翌日の本祭っと

盛り上がること間違い無しな内容!!

我らがBMW Sports TrophyTeam Studieの

世界の荒さん & ヨギーもオフミに参加(*^^)v

受付エントリーは本日の0時までっと

残り数時間に迫ってまいりました!!

ドタ参NGなミチノクオフミですので

抜からずエントリー登録くださいねー(^O^)/

※RECAROトラックイベント9月26日&27日開催です!!

※12回、24回、36回、ボーナス払い無金利ローンご利用いただけます!!

     

 

2015年9月14日

ウィンカー流し♪

「流し」と聞くと

一番に思い浮かぶのが

「流しソーメン」(笑)

やったことないですがぁ、、、

今日は流しソーメンしたいくらいw

快晴で気温も上がりました神戸☀

話題沸騰中のF30 Lciテールライト化が完了し

チラっと書いておりました、流れるウィンカーのテストが出来ましたので

またもや動画でUP!!

Audiで標準装備になり、日本の道路交通法も変わり

合法になりましたウィンカー流し(^_-)

施工が可能なのはIN/OUTでウィンカーが

分割されているタイプのみとなりますので

現行のBMWではX5/X6にF30/31 Lciモデル位になりますが

仕組みとしましては、内側(トランク側)に対し

外側(フェンダー側)の発光をコンマ数秒送らせて

流れているように見せる

人間の目の錯覚も利用した方法。

色々とインターバルタイムを調整して

一番自然なタイミングを測定。

もうちょっとパパパっと流れてくれると嬉しいところですが、、

その辺は追々考えてみます。

でも、コレ面白いですよねー(^_^)v

F30/31 Lciモデルで流行る予感です♪

※12回、24回、36回、ボーナス払い無金利ローンご利用いただけます!!

     

 

2015年9月13日

Balance.

F30 320 N20 REMUS 3D design.JPG

気持よく晴れました週末の神戸☀

朝から沢山のご入庫を賜りまして

賑わった一日となりました(*^^*)

画像は、いつもご愛顧頂いております

Y様のF30/320i(^_^)

元々、REMUS左右出しマフラーを純正ディフューザーカットで

装着頂いていたのですが

この度、ディフューザーを新調♪

チョイスは3D designの左右出し用な

Carbonディフューザーなのですが、、

贅沢にも(笑)センター部分のみCarbon残しの

拘り塗り分けペイントを施工して装着(*^^)v

既に、フロントLipには3D designのウレタンタイプが同色塗装で

トランクはBMW M PerformanceのCarbonが

装着されている状態に、バランスを整えてFinish!!

この拘り、超大事で超効いてます(^_-)

次は、、気になるブレーキとLciテールも逝っちゃって下さーい(^O^)/

※12回、24回、36回、ボーナス払い無金利ローンご利用いただけます!!

     

 

2015年9月12日

F30 Lciテール♪

はいっ!!今日のBLOGは久々に動画です♪

噂のF30 Lciテール化が完了しましたので

Before(左)/After(右)で動画に収めてみました(*^^)v

Before仕様は社外のLEDバルブを使用してフルLED化済みの状態でして

AfterのLciテールはリバースランプ以外が

最初からLEDになってる訳なんですが

テストでリバースにもLED入れちゃいましたので

フルフルLEDです(^_-)

ウィンカーがトランクゲート側まで伸び

スモールランプの印象も変わり

BMWの後期らしい感じプンプンでGood(^_^)

ここから更にテストで、、流れるウィンカー仕様も

試して見ちゃう予定ですので

こちらもお楽しみにぃー(^O^)/

※12回、24回、36回、ボーナス払い無金利ローンご利用いただけます!!